2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 admin Ruby on Rails CORS設定でOPTIONSリクエストとヘッダ取得できない問題に対応する フロント(今回はNuxt.js)から、Railsアプリ(Devise Token Auth)に対して、APIリクエストを投げる実装中に対応した内容をメモしておきます。 CORS(Cross-Origin Resource […] APICORSDevise Token AuthNuxt.js
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 admin Ruby on Rails 既存のControllerでDevise Token Auth認証してJSONを返す API用に別のControllerを作るのが嫌だった(共通化したい)ので、実装済みのControllerでJSONレスポンス、かつ認証での制御(current_user等)が出来るようにしてみました。 Devise To […] APIDeviseDevise Token AuthRSpec認証
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 admin Ruby on Rails RSpecをリファクタリングして可読性と速度を上げる プロジェクトが進んで行くと、どんどんテストに時間が掛かるようになります。 let_it_be(Gem)も良さそうですが、その前に共通化で可読性を上げたり、 使われない処理が走らないようにRSpecを見直しました。 結論、 […] APIDeviseDevise Token AuthFactoryBotRSpecリファクタリング認証
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 admin Ruby on Rails 導入したDevise Token Auth向けにテスト(RSpec)を書く 前回(Devise Token Authの挙動を確認してみた)で実際にAPIを叩いて動作確認しつつ、設定変更と不味そうな所のカスタマイズを行いましたが、今回はRSpecを書いて、テスト駆動で挙動の確認と修正を行なって行き […] APIConcernDeviseDevise Token AuthRSpecテスト駆動認証
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 admin Ruby on Rails CarrierWaveのDEPRECATION WARNINに対応 RSpec実行した時に下記のメッセージが大量に出たので対応しました。 アプリケーションログにも出ていると思います。 DEPRECATION WARNIN:廃止の警告 いずれ廃止するので対応しておいてね。という案内ですね。 […] CarrierWaveRSpecRuboCopバージョンアップ
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 admin Ruby on Rails Devise Token Authの挙動を確認してみた Devise導入済みのアプリにDevise Token Authを入れて共存させる の続きで、リクエストしながら挙動の確認と設定、不味そうな所のカスタマイズも行いました。結構、大変でした。 APIConfigDeviseDevise Token Auth日本語化認証
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 admin Ruby on Rails Devise導入済みのアプリにDevise Token Authを入れて共存させる データ移行せずに、登録済みのユーザがそのままAPIを使ったアプリでも認証できるようにDevise Token Authを入れて共存できるようにしてみました。 今まで通りDeviseで登録・認証できる事、APIでも登録・認 […] ActiveRecordAPIDeviseDevise Token AuthMySQLPostgreSQLseedSQLite3認証
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 admin Ruby on Rails decimalをto_iしても良いが、その前にそもそも PostgreSQLを使っていて、金額のカラムをdecimalに変更した時に、小数が表示されるようになりました。to_iすれば正数になりますが、to_iがto_integerだとするとINT_MAX(2147483647 […] ActiveRecordDB設計書MySQLPostgreSQLSQLite3
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 admin Ruby on Rails database.ymlを変更してもrails cのDB接続先が切り替わらない(解決済み) database.ymlのDBをMySQL/PostgreSQL/SQLite3から別のに切り替えた際にrails dbは切り替わるが、rails cは切り替わらなかった。 理由はspringが起動していると前の情報で接 […] ConfigMySQLPostgreSQLSQLite3定数管理環境構築
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 admin Ruby on Rails SchemaSpyをSQLite3に使ってみる SchemaSpyでER図とDB設計書を自動生成する と SchemaSpyを既存アプリのDockerに導入する でMySQLとPostgreSQLに対して実施しましたが、 SQLite3でも試しみて、少し手こずったので […] DB設計書ER図SchemaSpySQLite3自動生成設計書