2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 admin Ruby on Rails FactoryBot作成のベストプラクティス!? RSpecを結構書いてますが、テストを書く上で、FactoryBotが整備されていると楽ですよね。 ただ、最低限でも過剰でも、テストケースが漏れたりします。 また、無駄にINSERTされて、テストが遅くなったりする事もあ […] FactoryBotRSpec共通化
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 admin Ruby on Rails 初期・マスタデータをyaml変更だけで完結できるようにseedを実装する seedは初期データやマスタデータを投入する仕組みですが、自分で実装する必要があり、データが増える前にyamlを読むように実装ているケースが多いのではないでしょうか。 対象テーブル追加毎にdb/seeds.rbに手を入れ […] ActiveRecordDeviseseed共通化
2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 admin Vue.js(主にNuxt.jsとVuetify) JestでNuxt+Vuetifyのテストを書く時のTips #2 前回(JestでNuxt+Vuetifyのテストを書く時のTips #1)に続き、今回は異常系とクリックイベントのテストを書いてみました。 これでカバレッジもほぼ100%に。テスト書くと実装漏れに気付けるのでいいですね。 […] APIJestNuxt.jsVuetify共通化
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 admin Vue.js(主にNuxt.jsとVuetify) JestでNuxt+Vuetifyのテストを書く時のTips #1 前回(JestでNuxt+Vuetifyのテストを書いてみる)に続き、今回は初期表示の正常系テストを書いてみました。 最初に対応する時に役立つのでメモしておきます。 JestNuxt.jsVuetify共通化
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月28日 admin Vue.js(主にNuxt.jsとVuetify) JestでNuxt+Vuetifyのテストを書いてみる 品質担保やテスト駆動をNuxtでもしたいので、Nuxt導入時に入れたJestでテストを書いてみました。Vuetify使うのは難しくなかったのですが、babel周りの設定やpluginのjsのテストで苦労したのでメモしてお […] JestNuxt.jsVuetify共通化
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 admin Ruby on Rails Concernが便利かもと思った話 以前から気になっていたconcernsディレクトリが何なのか調べてみた。 app/controllers/concerns/ app/models/concerns/ 先に結論。共通化に役立つ。必要なController […] ConcernService共通化