2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 admin Ruby on Rails FactoryBot:リレーション先でリレーション元と同じidで作成されるようにする なんのこっちゃ? タイトルを上手く書けなかったので、ER図で説明します。 下記のようにtask_cyclesにspace_idを入れなくてもtasksを経由すれば引けるのですが、DBのindexを効率的に利かせたいのと、 […] ActiveRecordFactoryBotRSpec
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 admin Ruby on Rails Exception Notifierで例外をSlackやメールに通知する Sentryの無料枠でも問題なさそうですが、例外が発生した時に通知したいだけなので、 昔からよく使われているException Notifierを導入してみました。 昔はメールでキャッチしていましたが、今はSlackにも […] ConfigSlack定数管理環境構築
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 admin Ruby on Rails assets:precompileのWarnning対応:Though the “loose” option was set to “false” デプロイ時のassets:precompileでWarnningが大量に出力されるので対応しました。 これ自体はメッセージ通りやればOKなのですが、他のエラーにも遭遇したのでメモしておきます。 Capistranoyarn環境構築
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 admin Vue.js(主にNuxt.jsとVuetify) 既存のRails環境でNuxt.js(CSR)を動かす(URL直打ちすると404になる件の対応) 既存サイトのフロントとAPIの分離を目的にNuxt.js(CSR)を導入しました。 ドメインやインフラは変えずにRailsが動いている環境で動かしたい。 簡単なのはRailsのpublicにgenerateで作成したHT […] CircleCINuxt.jsyarn環境構築
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 admin Ruby on Rails Capistranoを設定して安全にデプロイできるようにする Dockerでサーバー立てる事が多くなってきたので、あまり使わなくなってきましたが、 サービス立ち上げ当初はスケールするか解らないので、安価なサーバーでスタートしたいですね。(スモールスタート) 利用が増えてきてからEC […] Capistranoデプロイ環境構築
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 admin Ruby on Rails CentOS7にCapistranoでデプロイしたRailsアプリが動く環境を作る 一部、Ansibleで自動化したりしていますが、 さらっと追加したい場合に確認しながら設定するのは手間なので、手順をメモしておきます。 また、Capistranoだとrvmが使えなかったり、CentOS7だとnode v […] CapistranoNginxnvmrvmデプロイ
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 admin ミドルウェア Xserver VPSを契約して、このサーバーをリプレイスしてみた リプレイスは何度かした事がありますが、備忘録とXserver VPSの初期設定を確認したので、後日の為にメモしておきます。 AnsibleVPSサーバー環境構築
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 admin Ruby on Rails RSpec: viewやcontrollerでflashメッセージを受け取るテストを書く リダイレクト時にflashメッセージを渡して、リダイレクト先でflashメッセージが表示する事はよくあると思います。 前者(正しいflashメッセージを渡したか?)と、後者(受け取ったflashメッセージを正しく処理でき […] RSpecstub
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 admin Ruby on Rails ファイル読み込み時の文字化けについて調べてみた Shift_JISのファイルをencodeしても文字化けが解消しなかったので調べてみました。 結論、force_encodingは強制変換ではなく、エンコーディング情報(文字コードが何か)を変えるだけ。エンコーディング情 […] FaradayNKFアップロード文字化け
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 admin Vue.js(主にNuxt.jsとVuetify) Dexie.jsでIndexedDBを使ってみる IndexedDBはブラウザにデータを保持できる仕組みで、大量のデータをフロントで操作する場合や、APIのレスポンス等をキャッシュしたりする時に便利です。 ただ、IndexedDB APIをそのまま使うと同期処理の対応を […] Dexie.jsIndexedDBNuxt.jsVuetify